みちくさの技法

大人として身につけるべき「みちくさ」「かいぐい」「うたたね」のうちの「みちくさ」について、私の小さな事例をご紹介して参ります。

「歴まちカード」が関東にもやって来た

「歴史まちづくり」は国土交通省が中心となってすすめている事業の一つです。歴史的な町並みの維持向上にまつわる一つのムーブですね。

その中の一つとして、著名な「歴史まちづくり」=「歴まち」を紹介するカードを制作して配布しています。

中部地方で昨年始まって、何箇所かはいただきました。

それが2018年になって関東地方でも始まりましたよ。

www.ktr.mlit.go.jp

スタートダッシュってほどの勢いはありませんが、3箇所ほどざっくりとめぐってきました。

f:id:sampoya:20180827235400j:plain

水戸市弘道館にて。切符売り場の端っこに置いてありました。

 

f:id:sampoya:20180827235429j:plain

桜川市は真壁伝承館。受付にて手渡しです。余談ですが、「追憶の筑波鉄道」展が開催延期されてまだやっていました。また見たかったので嬉しい。

 

f:id:sampoya:20180827235514j:plain

桐生市は、伝建まちなか交流館。ほんとに普通の民家みたいなところでした。

 

ところで、こっちが始まったことによって、中部のが終わったりしていないよなーと検索してみましたら。

www.cbr.mlit.go.jp

んー? 当初収集用に印刷しておいたリストと比較して、掛川市が増えています。いつの間に! しかし、このページで、印刷用の「リストを印刷用に表示するには、こちらをクリックして下さい。」ってのをクリックすると、掛川市消えるので(笑) ご注意くださいませ。