みちくさの技法

大人として身につけるべき「みちくさ」「かいぐい」「うたたね」のうちの「みちくさ」について、私の小さな事例をご紹介して参ります。

「経県値」と自治体訪問のお話

経県値」とは、Webサイト「都道府県市区町村」にて発案された、自分の都道府県制覇状況を可視化する指標です。

uub.jp

同じ指標で塗りつぶせるスマホアプリもあります。それで見ると、こんな感じです。

f:id:sampoya:20180802104142j:plain

乗りつぶしだの、駅訪問だのの話してきて、これは少なくね? と思われた方。よく読んでくださっておられる。ありがとうございます。というのも、こちらは、2018年現在の状況でございます。

 

過去すべてで言えば、

f:id:sampoya:20180802104232j:plain

こんな感じで、あんまりおもしろくないかなと……。今後他県に引っ越せば増えますが、今の所その予定はありません。

 

都道府県で宿泊しているということは、全都道府県で、何かしらお買い物をしています。また、(当たり前ですが)おトイレも行ってます。食事する、も達成しています。ラーメンに限っちゃうと一部達成できてない気がしますが、麺類食べる、だったらおそらく達成しています。

 

さて、そうなってきますと、次に目指したいのは、日本国内、「全市区町村」の制覇ですよね。現在、1,896の自治体のうち、訪問だけで言えば、1,784に訪問済みです。これには通過しただけなども含みます。

どうやって管理しているかというと、スマホ位置ゲーに「配達野郎」というものがありまして。

play.google.com

こちらのゲームで位置登録した結果が、上記の通りなのです。

ちなみにこちらのゲーム、最近管理人さんが不在で、道の駅情報などが更新されなくなっています。いつ終わっちゃうかわからない不安定な状態ですので、あまりこれからこれをマスターに考えるのは厳しいかもしれません。

位置情報ですから、基本的に嘘がつけません。時々とんでもないところ拾っちゃうとかはありますが、まあ、おおよそ間違いは無いです。でも、先述の通り、これをマスターにするのはちょっと怖いかなあと思って、最近では、役場の写真を撮って歩いています。こちらはちゃんとやり始めたのは最近ですので、まだまだ全然。

役場ごとに住基ネットを経由し広域交付住民票を出してもらうという猛者もいらっしゃいます。これだと土日にめぐることの多い私には厳しいので、やっていませんが、ちょっとうらやましい……。

 

市区町村の広報誌は収集しています。これについては、近い内に別途記事にします。安易な気持ちで始めたら大変なことになってるよ……というお話ですが。

 

このように、何かを対象として、全国をめぐる、というのはいろんなやり方があるし、いろんな対象があります。あれもこれもやるのは飽きないのでおもしろいですが、ちっとも終わりません。終わらせたいからやってるのかといえば、どうだろう? と自問自答。てつがくだわ。

 

まだもう少し私がやってる「めぐり」はありますので、追ってご紹介してまいります。ふふふ(呆れてる方々が見えるような気もいたしますが)。